撮影日記


2022年12月14日(水) 天気:くもり

FUJIX DS-220シリアルナンバーの謎

FUJIX DS-220Aは,1995年11月に発売されたFUJIX DS-220のマイナーチェンジモデルである。しかし,その発売時期や相違点について,富士フイルムからのプレスリリースのようなものが見つからない。WaybackMachineを利用すれば,富士フイルムの過去のWebサイトを参照できるが,いちばん古いものでも,1997年1月17日のアーカイブになる。そこに「DS-220 New DIJE」を紹介するページへのリンクはあるものの,説明されているのはDS-220Aの内容である(*1)。また,プレスリリースを確認しても,DS-220をDS-220Aにモデルチェンジしたことに関するものがみつからない。
 富士フイルムのWebサイトではDS-220Aの発売時期を特定できないので,発売時期を絞り込む材料にするために,Web上などに公開されている画像などから,DS-220とDS-220Aのシリアルナンバーを収集することにした。国内のインターネットオークションにはときどき出品があったようだが,海外のほうではあまり見かけない。それでも,次のように2機種あわせて9台分のシリアルナンバーを収集できた。

収集できたFUJIX DS-220,DS-220Aのシリアルナンバー
シリアルナンバー機種備考
5400168DS-220
5400949DS-220
5401354DS-220
6100215DS-220A
6202010DS-220ADigitalkamera Museumに掲載(*2)。
6203257DS-220A
6210574DS-220Digitalkamera Museumに掲載(*3)。VCCIマークなし。
7100006DS-220A底面に「TYPE-X」と書かれている。詳細不明。
8100168DS-220A

このようにシリアルナンバーを並べると,1台を除いて,DS-220は上2桁が54,DS-220Aは上1桁が6,7,8であることがわかる。この番号には,つぎのような意味が含まれていると考えている。同時期のFUJIX DS-505シリーズやFUJIX DS-300シリーズのカメラでは,この考え方でつじつまがあっているように見える。

1桁目年(西暦)の下1桁
2桁目1年を4つに区切った時期
3桁目基本的に0
4〜7桁目通し番号

この考え方で問題ないとすれば,DS-220は1995年のさいごの1/4の期間(10〜12月くらい?)に製造(あるいは出荷)されており,1996年からはDS-220Aに切り替わっていることになる。これは,日本カメラ「カメラ年鑑」の1996年版(1995年12月発行)においてDS-220の発売期日を「1995年11月」,1997年版(1996年12月発行)においてDS-220Aの発売期日を「1995年12月」としていたことと,ほぼ整合していると言ってよいだろう。つまり,DS-220Aの発売は1995年12月であると判断できそうである。また,少なくとも1998年のはじめころまでは,DS-220Aが製造されていたようである。

さて,そうすると異質な存在になるのが,シリアルナンバー6210574のDS-220である。これは,底面のシリアルナンバーが書かれた部分の画像が公開されているので,このシリアルナンバーをもつDS-220が存在することは間違いないと考えたい。
 異質な要素としては,2つある。1つは,「DS-220からDS-220Aに切り替わった後と思われる番号なのにDS-220として出荷されている」ことである。
 もう1つは,3桁目に「0」ではなく「1」が入っていることである。もし,1996年のさいしょの1/4の期間に,1万台以上が製造されたのであれば,ここが「1」になるのも当然だろうが,いま,見かけることが少ないことをふまえると,この機種がそれほど製造されたようには思えない。DS-220発売当初のプレスリリース(*4)では,「初年度生産計画:1,000台/月」となっていたので,1年の1/4の期間だと3000台くらいになるはずである。実際に,6203257が存在することや,ほかの期間では2000をこえるものが見られないので,実際に月産1000台くらいだったと考えてよさそうである。したがって,6210574の3桁目が「1」になっているのは,なにか特殊な仕様をあらわしている可能性が考えられる。

その特殊な仕様として,「名称はDS-220だが,中身はDS-220Aになっている」ことが考えられる。
 FUJIX DS-220Aを説明した書籍として,「エーアイムック デジタルカメラのすべて」(エーアイ出版,1996年)を教えていただいた。そこには,「DS-220にシリアルポートをつけたものがDS-220A」という内容の説明があるとのことである(2022年12月11日の日記を参照)。それを「DS-220にもシリアルポートはある」として真っ向から否定していたのが,シリアルナンバー6210574のDS-220を所有しているらしい「Digitalkamera Museum」である。そのDS-220の説明書に掲載されている「システムアップ機器」の構成図には,シリアルポートに「インタフェースセット IF-D22/PC」が接続されているのである。だが,シリアルナンバー6210574のDS-220が,「中身はDS-220Aになっている」特殊な仕様のものだとすれば,つじつまがあってくる。その場合は,「DS-220Aは,DS-220にシリアルポートを設けたもの」という説明が正しいものとなり,「Digitalkamera Museum」のDS-220は特殊な仕様のモデルだからシリアルポートがあった,ということになる。

このあたりのことをたしかめるには,シリアルナンバーが「54*****」である初期のDS-220本体のほか,シリアルケーブル,転送ソフトやこの時代のパソコン環境が必要になる。ただでもかなり面倒なことであるが,これがなければ画像を利用できないというならばともかく,なくても実用には困らないわけなので,その面倒に挑むだけのモチベーションがもてないのである。

*1 画像クオリティ、パフォーマンスで群を抜く。PCカード採用のNew DIJE誕生。 (富士写真フイルム株式会社)
https://web.archive.org/web/19970117100548/http://www.fujifilm.co.jp/dije/index.html
※WaybackMachineのアーカイブ。トップページは1996年11月5日のアーカイブもあるが,結局はここにリンクする。

*2 Fujix DS-220A (1996) (Digitalkamera Museum das Original!)
https://www.digitalkameramuseum.de/en/cameras/item/fujix-ds-220a

*3 Fujix DS-220 (1995) (Digitalkamera Museum das Original!)
https://www.digitalkameramuseum.de/en/cameras/item/fujifilm-ds-220

*4 パソコン専用CCD・ATA準拠PCカード採用 マルチメディアに応える高画質・スペックを搭載 フジックスデジタルカードカメラ「DS-220」“ニューDIJE(ディジェ)”新発売 (富士写真フイルム株式会社 1995年11月1日)
https://www.fujifilm.co.jp/news_r/nrj040.html


← 前のページ もくじ 次のページ →