|
---|
2019年01月06日(日) 天気:曇部分日食の日今日は,全国的に部分日食を見ることができた。日本国内で日食が見られるのは,2016年3月9日以来のこととなる。 今年は土曜日日曜日の位置が都合よく,お正月休みが例年よりも少し長いものになった。そのかわり,仕事がたまる。仕事はじめは明日だが,今日は少し仕事を片付けておくことにした。ただ,少しだけでも日食は見ておこうと思う。なぜならば,次に広島で日食が見られるのは今年の12月26日だが,あまり大きく欠けない。その次は2020年6月21日に50%弱が欠ける部分日食が起こるが,梅雨時であり見られない可能性も高い。そのつぎは,2030年6月まで10年間も,広島で日食を見ることができない。今日の日食を逃すわけには,いかないのである。 ![]() Nikon D300, SIGMA 28-300mm F3.5-6.3 DL HYPERZOOM, Kenko PRO ND8晴れることが期待できなかったので,カメラもレンズも,最低限の組みあわせとした。シグマの28-300mmズームレンズを選んだのは,手元にある300mmをカバーする望遠レンズで,もっともコンパクトなものだったからである。フィルタ径は72mmであり,うまいぐあいに72mmのND8フィルタを確保していたので,そういう面でも好都合である。 ![]() Nikon D300, SIGMA 28-300mm F3.5-6.3 DL HYPERZOOM, Kenko PRO ND8, Nikon O76そこで,オレンジフィルタを重ねて撮ることにした。現実の色とはまったく異なるのだが,見た目としてはこのほうがおもしろい。72mmのオレンジフィルタを確保していたことも,幸いであった。 |
← 前のページ | もくじ | 次のページ → |