|
---|
2018年07月06日(金) 天気:大雨山陽新幹線が止まった!大阪へ行けない…明後日の日曜日は,大阪で仕事である。土曜日のお昼ころには,事前に準備しておきたいこともある。だから,今日のうちに大阪へ移動しようと考えて,Web早割で夕方の「のぞみ」の切符を買っておいた。 ![]() 土砂の流入が大規模なものであれば,今日中には山陽新幹線の運転が再開されないかもしれない。 ![]() 土砂流入は,「恐れ」で済んだのだろう。安全確認等にしばらく時間がかかり,徐行運転区間が生じたとしても,乗車予定の夕方までにはほぼ正常運転にもどるものと期待できた。 ![]() それまでは「土砂流入の恐れ」だったのが,「新神戸駅〜西明石駅間での土砂流入」という表現にかわっていたのである。 ![]() 結局,「10時00分に運転を再開」したことが発表された。しかしながら,「運転本数が少なくなっています」ということが書き加えられている。また,「降雨の状況等により,遅れの増大や運転取りやめが発生する可能性」があることも,書かれている。 ![]() その後,11時ころには,具体的にな運転再開についての発表があった。しかし,運行状況はかなり乱れて通常の運行ができなくなったようで,何本かの臨時列車が運転されることが示されている。 ![]() 午後には,通常の運行はまったくできなくなったようで,1時間に1〜2本程度の臨時列車が,普通車全車自由席として運転される状況になっている。 夕方までには,広島近辺のJR在来線の運転がすべて終了した。そして,運転再開は明日(7月7日土曜日)の夕方以降の見込みである,ということが発表された。新幹線の運転再開は,どんな見通しなのだろう?広島駅までは,バスやタクシーを使えばなんとか移動できる。 ![]() 夜になって,山陽新幹線は「運転の目途はたっていません。」という状況になっていた。明日は朝から,新幹線の運転再開に関する発表を待ち続けることになるようだ。 |
← 前のページ | もくじ | 次のページ → |