|
---|
1997年06月29日(日) 天気:ちょー快晴台風一過晴れた,みごとに晴れた。すばらしい快晴だ。 みごとに晴れた日曜日,当然のごとく三段峡と常清滝のハシゴを企んだ。ただし,常清滝周辺はマムシの巣窟である。大雨の直後に行くと,そこにはキケンが待ち受けているかもしれない。そんなことは気にかけず,走行距離10万kmを越えた愛車をスタートさせた。 午前中は,三段峡を攻めた(1997年6月21日の日記を参照)。三ツ滝は,すぐ上流にある樽床ダムで流量を制限されているのだろう,通常より流量は多いがあまりびっくりするものではなかった。ところが,支流にあたる,貴船滝,繰糸滝,出合滝の流量は,すさまじく増えていた。 午前中を三段峡で過ごし,常清滝へ向かう。中国自動車道を気分よく走っていたが,突然,水温計が上昇をはじめた。 当分,クルマが使えないなら,街のスナップでもしようかな。梅雨明けまでに愛車が完治することを祈る。 ![]() Mamiya Universal Press, Mamiya-sekor 75mm F5.6, E100S |
← 前のページ | もくじ | 次のページ → |