|
---|
2021年07月04日(日) 天気:曇意外にもヘアゴムでしっかり固定FUJINAR 18cm F4.5というレンズを入手した。シャッターを内蔵しない,バレルレンズとよばれるタイプの,大判用レンズである。 ![]() このレンズは,大型一眼レフカメラPOPULAR PRESSMAN(2020年8月29日の日記を参照)で使えないかと,入手したものである。POPULAR PRESSMANはジャンク状態の本体のみを入手したもので,本来,それに組みあわされていたレンズは入手できていない。いまは,FUJINAR 21cm F4.5と組みあわせて,とりあえず撮影ができるようにしている状態である。ただ,POPULAR PRESSMANの手札サイズに対して210mmというレンズは,少しばかり焦点距離が長すぎると感じる。おおまかに,ライカ判で60mmレンズを使うときに相当する範囲が写ることになる。個人的に,標準レンズとしてはもう少し,短めであってほしい。180mmレンズであれば,ライカ判で50mmレンズを使うときに相当する範囲が写ることになるので,都合がよい。 ![]() また,焦点距離が短くなるので,無限遠にも確実にピントがあわせられるように,できるだけレンズボードから飛び出さないようにしたい。 ![]() 手元にあるいろいろなものを見ていると,ヘアゴムの径が,ちょうどよい大きさになっているように見えた。そこで,レンズの鏡胴と62mmのゴムフードのすきまに,押し込んでみた。たしかに,ちょうどよい大きさであった。そしてこれが,意外にもそこそこの強度がありそうなのである。 ![]() 期待通り,無限遠にもピントがあうし,210mmレンズとの交換も容易である。これで,POPULAR PRESSMANの出番も増える!といいたいところであるが,このカメラで使える手札サイズのフィルムホルダを1枚しか確保できていないという大きな問題がある。このサイズのホルダとの,よい出会いを気長に待つとしよう。 |
← 前のページ | もくじ | 次のページ → |