撮影日記 |
---|
2015年11月08日(日) 天気:雨日光は雨でも結構だった栃木県日光市にある「日光東照宮」(単に「東照宮」ともよばれる)は,江戸幕府の初代将軍である徳川家康を神格化して祀る神社である。「日光を見ずして結構と言うなかれ」という格言は,日光東照宮がとても見る価値の高いすばらしいものである,ということをあらわしている。 FUJI FinePix S2Pro, AF-S VR Zoom-NIKKOR 24-120mm F3.5-5.6G IF-ED (at ISO1600)FUJI FinePix S2Pro, AF-S VR Zoom-NIKKOR 24-120mm F3.5-5.6G IF-ED建物そのものだけでなく,周囲の風景にも見ごたえがある。とくにこの時期は,紅葉が美しい。 FUJI FinePix S2Pro, AF-S VR Zoom-NIKKOR 24-120mm F3.5-5.6G IF-EDFUJI FinePix S2Pro, AF-S VR Zoom-NIKKOR 24-120mm F3.5-5.6G IF-ED今日は,朝から雨が降っている。ときおり激しく降ることもあり,観光に適したお天気ではない。それにもかかわらず,日光東照宮はすさまじい人出である。雨が降っていてもこれだけの人出なのだから,よく晴れた「行楽日和」の日であれば,混雑はもっとすさまじいものになったのかもしれない。そう考えると,今日は雨で都合がよかったと言ってよいだろう。 FUJI FinePix S2Pro, AF-S VR Zoom-NIKKOR 24-120mm F3.5-5.6G IF-ED鉄道を利用して日光を訪れる場合,東武鉄道を利用する方法とJRを利用する方法とがある。現在の主流は,間違いなく東武鉄道を利用する方法だろう。東京都内方面から直通する快適な特急列車のほか,特急料金のいらない急行列車や快速列車などをあわせると,1時間に2〜3本くらいは運転されている。東京都内から東武日光駅まで,おおよそ2時間ほどである。 では,JR日光線を利用して日光を訪れる人は皆無なのか?といえば,そんなことはない。日曜日朝の宇都宮駅,日光線のホームは,一見して「いかにも観光客」っぽい人の姿が多く見られる。しかもその半数近くは,海外からの観光客に見える人たちだ。実際に乗車した車内は,座席がほぼ埋まる程度の状況であった。あらためて見回してみると,1/3くらいの人は,いわゆる欧米系の顔立ちをしており,いかにも海外からの観光客ですよという雰囲気を醸し出している。しかも,彼らの話す言葉はよくわからないものの,英語ではなさそうに聞こえる。向かいに座ったグループはポルトガル語っぽい言葉を話していたし,その隣にいた女性はロシア語っぽい本を読んでいた。帰りの電車でも乗り合わせたカップルは,ドイツ語っぽかった。もちろん私はそれらの言語を理解できないので,あくまでもそのように感じただけである。 ともあれ私は,「ニッコール」も見たし(2015年11月7日の日記を参照)「日光」も見たので,「結構」と言ってもよいのである。 |
← 前のページ | もくじ | 次のページ → |