撮影日記


1997年02月02日(日) 天気・大阪はどんよりどよどよ

大阪へ出張だった。いちおうカメラはもっていたのだが,撮影する機会がなかった。人混みのなかでふつうのカメラを構えるには,なんらかのきっかけがあって,勢いをつけないと,恥ずかしさのようなものが先にたってしまうものだ。

ところで最近,クラカメ(クラシックカメラ,アンティークカメラ)がトレンドになっているらしい。クラカメなら人混みのなかで,逆に自慢げに堂々と取り出せるかもしれない。
 ・・・・などという下心があったわけではないが,友人とともに心斎橋のクラカメ専門店みたいなところへ立ち寄った。すると,スプリングカメラのベッサ6×9 (スコパー105mm付き)が¥18,000で置いてある。最近,「マミヤプレスの描写に不満があって,しかも6×9判にこだわるなら,スーパーイコンタを使いなさい」「スーパーイコンタはたしかに高い。かわりに,ベッサはどうだ。それなら値段も手頃なはずだ」と悪いことを教えてくれる人(某大学の某教授)がいたので,ちょうど名前を覚えていたのだ。
 ・・・・しかし,そこまで安くていいものだろうか?ちょっと気になる。


← 前のページ もくじ 次のページ →